アニサキス

アニスキスとは

アニスキス症アニサキスとは、サケやサバ、イカなどの魚介類に幼虫の状態で多く寄生している体長2~3cmの寄生虫です。
生の魚介類を食べる際、そこに寄生している生きた状態のアニサキスをも一緒に体内へと摂り込むことで、そのアニサキスが胃や腸の内壁に食いつき、激しい腹痛などに襲われることがあります。この病気をアニサキス症といいます。

アニサキスの症状

アニサキスの典型的な症状は激しい腹痛や吐き気、嘔吐です。
こうした症状が、アニサキスの侵入先が胃の場合には食べてから3~8時間ほど経過後に、腸の場合には半日~1週間ほど経過後に、それぞれ現れます。

  • 激しい腹痛、胃痛
  • 吐き気、嘔吐

アニサキスの原因

アニサキスは60度で1分以上加熱するか、マイナス20度で24時間以上冷凍することで死滅するとされています。アニサキス症は、こうした処理の行われていない魚介類を生食することが原因となって発症します。
また、アニサキス症による痛みは、アニサキスに食いつかれること自体よりも、アニサキスに食いつかれることで胃や腸の粘膜がアレルギー反応を起こして、食いつかれた部分が腫れあがることによって発生するものとされています。

アニサキスの検査

直前の食事内容や症状などから胃にアニサキスがいることが疑われたら、上部消化管内視鏡検査(胃カメラ検査)で胃の内壁を実際の映像として観察し、アニサキスの存在を確認するとともに、症状の類似する胃・十二指腸潰瘍や急性膵炎などとの鑑別を行います。
また、食後間もないなど何らかの事情で胃カメラの使用が難しい場合や、症状が胃ではなく腸に現れている場合には、超音波(エコー)検査や腹部X線(レントゲン)検査、血液検査などを用いることもあります。

アニサキスの治療

胃カメラでアニサキスがいることが確認された場合、通常は胃カメラに付属する装置によってその場でアニサキスを摘出することが可能です。それにより、ほとんどの場合は痛みなどの症状がすみやかに消え去ります。 なお、何らかの事情で胃カメラの使用が難しい場合には、薬によって痛みを抑えるなどして経過を観察することもあります。

TEL:048-753-9510web予約・予約変更人間ドックweb予約
医院blog24時間人間ドックweb予約